糸綴じのノート

表紙には丈夫なクラフト調の紙を使用
活版印刷で文字と植物のイラストが印刷されています
植物イラストは透明インクで印刷、まるでニスを塗ったような独特の色合いになっています
中紙も筆記製に優れた7㎜罫線と無地の2種類
優しいクリーム色
茶色の糸綴じがアクセントのとても上品なノートです

110×210㎜
80ページ
糸綴じ
¥682


糸綴じのノート_c0200314_16265673.jpg

糸綴じのノート_c0200314_16265114.jpg




# by sonorite2009 | 2023-05-21 16:32 | 商品のご紹介
オルテックス社 マグとカッティングボード_c0200314_16250911.jpg

フィンランドのプラスチックメーカー「オルテックス社」
マグとカッティングボードです
共に植物原料から作られています

マグ
耐久温度 −40度〜100度
電子レンジ・食洗機可
日常使いでもアウトドアでもとても使いやすいマグです
¥550

カッティングボード
Mサイズ 300×205×厚さ5㎜ ¥1980
Sサイズ  250×150×厚さ5㎜ ¥1780
耐久温度 −40度〜70度
食洗機可
軽くてお手入れも簡単です

共にフィンランド製




# by sonorite2009 | 2023-05-19 16:34 | 商品のご紹介

ウォーターボトル500ml

ウォーターボトル500ml_c0200314_13581026.jpg


軽量でコンパクト
開口部は開け閉めがしやすく飲み心地も良いです
ハンドル付きで持ち運びにも便利
常温の飲み物用になりますが本体の耐熱温度は80度となります
食洗機も可

材質はPCT樹脂
直径70×高さ200㎜
500ml
重さは75g
左からアンバー・スモーク・クリア
¥1540

真ん中のスモーク SOLD OUT







# by sonorite2009 | 2023-05-14 14:30 | 商品のご紹介
饗庭三七子・杉村紗季子 二人展_c0200314_12570728.jpg

陶 宙(SORA) さんにて

「饗庭三七子・杉村紗季子 二人展」始まります

2023年5月13日(土) - 5月21日(日)
11:00~18:00
16日(火)17日(水)お休み
目黒区碑文谷5-5-6
tel 03-3791-4334

饗庭三七子さんは吹きガラス・キルンワーク両方の技法で作品を制作

娘・杉村紗季子は鋳造で小さな金属の作品を制作しています

お近くにお越しの際にはぜひ二人の作品に触れていただきたいと思います
どうぞよろしくお願いいたします









# by sonorite2009 | 2023-05-06 13:08 | お知らせ

23周年




この5月でソノリテは23周年を迎えました
皆さま本当にありがとうございます

これからもどうぞよろしくお願いいたします




23周年_c0200314_14215630.jpg

# by sonorite2009 | 2023-05-02 14:33 | 日々のこと

sonorité からのお知らせ


by sonorite2009
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30